よく「集団待機より
個室待機の方がいい」
みたいな話聞くけど
あれ最近になって
わかるな~~って
心底感じる。
今のお店に
入ったばっかりの頃は
感じなかったんだけどね。
各自おのおの
自由にマイペースに
勝手気ままに…
あたし以外の子も
皆そんなカンジで
過ごしてたから。
でもなんか
段々そーいう空気が
薄れてきて
最近では
もはや薄れてるとか
そんなレベルじゃないカンジw
終始皆で
ぺちゃくちゃ
喋りまくり(-“-)
しかも誰かがいなくなると
そのいなくなった子の
陰口が始まるし…
あと髪引っ張り合いの
すさまじい修羅場とか
たまに起きたりするしねw
だからぶっちゃけ
最近は集団待機が
嫌になってきた( ;´Д`)
まあ途中で
いなくなっちゃった子がいたり
新しい子が入ってきたりで
わりと入れ替わり激しいからねー。
いる人間が変われば
空気もかわってくのは
しょーがないのかな。
ちなみにあたしは
そーいう集団に
なじめないタチなんで
もはや一匹狼みたいに
なってるw
多分あたしも
いなくなったら
イロイロ言われてるんだろーな
「ノリ悪いよねー」とかさw
嫌だわ~(;´∀`)
あと
ぶっちゃけsanmarusan
使うようになってから
余計に嫌になったよねw
だって集団待機とか
そんなんないからね
気ままな自宅待機は
やっぱサイコーですわ
(∩´∀`)∩
sanmarusanを
比較対象に持ってくると
マジでいろいろ
嫌になってくるから困るw
コメントを残す